検索


第二回防災ボランティアセミナー -能登半島の震災から学ぶ- を開催しました
2025年6月21日(土)、桐蔭横浜大学にて「第二回防災ボランティアセミナー -能登半島の震災から学ぶ-」を開催しました。(共催:あざみ野商店会、やさしい街あざみ野実行委員会 後援:横浜市青葉区)当日は、地域住民の方々、本学の大学生、そして桐蔭学園高等学校、中等教育学校の生...
6月27日


桐蔭横浜大学尾山ゼミが「令和7年度 おもいやりライト運動」を実施しました!
2025年6月17日(火)18時15分から、青葉区鉄町付近環状4号入口交差点で、桐蔭横浜大学スポーツ科学部の尾山准教授とゼミ学生19名が「おもいやりライト運動」に参加しました。 当日は日産自動車と青葉警察署の協力のもと、点灯呼びかけアクションを交差点付近で実施し、赤信号で停...
6月19日


6/12(木)法学部の学生がFMサルースに出演しました
6/12(木)石井優汰 さん(法学部2年)、久木野幸大さん(法学部2年)の二名がFMサルースに出演し、「第2回防災ボランティアセミナー -能登半島の震災から学ぶ-」について紹介しました。 最初は緊張していた学生たちでしたが、パーソナリティのこいでまほさんとのやり取りを通じて...
6月13日


桐蔭横浜大学 尾山研究室が今年も健康麻雀を開催いたします!
毎年、すすき野地域ケアプラザと共催で開催し好評の「健康麻雀」ですが、 今年も尾山研究室と共催で7月30日(水)より開催いたします。 健康麻雀は健康づくり(認知症予防、社会参加)に効果があると言われておりますので、 ご興味ございましたら、7月23日(水)までにすすき野地域ケア...
6月10日