top of page

たまプラーザサマーフェスティバルに学生がボランティアで参加しました

  • 桐蔭学園トランジションセンター
  • 2024年8月19日
  • 読了時間: 1分

更新日:1月30日

 7月28日(日)第13回たまプラーザサマーフェスティバルに、本学の学生がボランティアとして参加しました。

 今回は特別に能登地震災害復興支援フリーマーケットが開催され、本学の学生2名は奥能登・珠洲市ブースの物産展をサポートしました。



 珠洲市と本学の関係は深く、令和5年奥能登地震と、令和6年 能登半島地震の際にも、第2回・第3回桐蔭マルシェで集まった募金やフードドライブの食品を寄付してきた経緯があります。

 今回のボランティア活動では、学生たちは能登の特産品に触れ、多くのお客様からの応援のお言葉をいただくとともに、石川県人会の皆様から貴重なお話を聞くことができました。

 これにより、学生たちは大変勉強になりました。暑い一日でしたが、最後までテントの片付けを手伝ってくれた学生たちは本当に頑張ってくれました。

ree

次回は、9月14日に開催の、nexusチャレンジパーク早野での「第18回チャレンジディ」にて、能登半島地震復興支援をテーマにした学生による企画を出店します。ぜひお楽しみにしてください!

最新記事

すべて表示
夏季休業のお知らせ

夏季休業のお知らせ 8月4日(月)~8月17日(日)まで閉館しております。 期間中は大変ご不便おかけいたしますが、何卒ご了承くださいますよう宜しくお願い申し上げます。 なお、緊急(御用件のみの承りになります)の問合わせについては、下記までご連絡ください。 ...

 
 
 
第27回「桐蔭おもしろ体験教室」開催 547名が参加し盛況のうちに終了

8月2日(土)、第27回「桐蔭おもしろ体験教室」が桐蔭学園にて開催されました。当日は台風の接近により開催が危ぶまれましたが、無事に実施され、大きな事故もなく盛況のうちに終了しました。 今年は547名の方々が参加し、22の多彩な講座が開講されました。なかでも、ノーベル賞候補と...

 
 
 

Commenti


Non puoi più commentare questo post. Contatta il proprietario del sito per avere più informazioni.
サイト用 バナー 紺.png

桐蔭学園 トランジションセンター

桐蔭横浜大学トランジションセンター大学事務室

〒225-8502 神奈川県横浜市青葉区鉄町1614番地

TEL:045-975-2100

(C)TOIN GAKUEN TRANSITIONCENTER. all rights reserved.
bottom of page