top of page

【18】楽しく学ぶ心理学ーストループ課題を使って学ぼう!ー

  • 桐蔭学園トランジションセンター
  • 2018年12月8日
  • 読了時間: 1分

更新日:2024年7月26日



【講師の先生】

現代教養学環

教育研究開発機構 特任講師

溝口 侑(みぞぐち ゆう)


【教室内容】

人は、身の回りのいろんなモノゴト(情報)を見たり聞いたりするときに大事なものを優先して理解(処理)しています。しかし、ときには2つの違うモノゴト(情報)がじゃまし合って、上手く理解できないときがあります。この講座ではそのような現象の1つを体験してもらい、身近なところから心理学について学びましょう。


【教室の対象年齢について】

小学生


【教室開講時間】

1時間目:10時~

2時間目:11時~

※1時間目、2時間目は同じ内容の教室です。


【使用予定教室】

Ⅱ-205(大学Ⅱ号館2階)


【1コマの時間】

40分


【1コマの定員】※保護者の数は含みません。

20名


【事前準備物(持ち物)について】

出来れば親子でご参加ください。



お申し込みを締め切りました。




Comments


Commenting on this post isn't available anymore. Contact the site owner for more info.
サイト用 バナー 紺.png

桐蔭学園 トランジションセンター

桐蔭横浜大学トランジションセンター大学事務室

〒225-8502 神奈川県横浜市青葉区鉄町1614番地

TEL:045-975-2100

(C)TOIN GAKUEN TRANSITIONCENTER. all rights reserved.
bottom of page