top of page

【14】〈コラボ教室〉「色素(しきそ)」であそぼう

  • 桐蔭学園トランジションセンター
  • 2018年12月12日
  • 読了時間: 1分

更新日:6月2日


ree

【講師の先生】

桐蔭学園中等教育学校 化学科教諭

神谷 博(かみや ひろし)


医用工学部 准教授

太田 英輔(おおた えいすけ)


【教室内容】

あざやかな色にみえる物質(ぶっしつ)を色素(しきそ)といいます。みなさんがきている服(ふく)の色も、きれいなくだものの色も、色素(しきそ)によるものです。この教室(きょうしつ)では、色素(しきそ)をつくったり、色をつけたりしてあそびます。


【教室の対象年齢について】

全年齢


【教室開講時間】

1時間目:10時~

2時間目:11時~

3時間目:13時~

※1時間目、2時間目、3時間目は同じ内容の教室です。


【使用予定教室】

Ⅰ-414(大学Ⅰ号館4階)


【1コマの時間】

40分


【1コマの定員】※保護者の数は含みません。

30名


【事前準備物(持ち物)について】

なし


【事前学習動画】





お申し込みを締め切りました。




Opmerkingen


Het is niet meer mogelijk om opmerkingen te plaatsen bij deze post. Neem contact op met de website-eigenaar voor meer info.
サイト用 バナー 紺.png

桐蔭学園 トランジションセンター

桐蔭横浜大学トランジションセンター大学事務室

〒225-8502 神奈川県横浜市青葉区鉄町1614番地

TEL:045-975-2100

(C)TOIN GAKUEN TRANSITIONCENTER. all rights reserved.
bottom of page