検索

- 6月20日
2022年度履修証明プログラム 中小企業対象 事業継承者のためのDX時代を切り拓くリスキリング講座のサイトを公開しました。
2022年度履修証明プログラム 中小企業対象 事業継承者のためのDX時代を切り拓くリスキリング講座のサイトを公開しました。 桐蔭横浜大学では2022年度より、履修証明プログラムを開講いたします。履修証明プログラムとは社会人を対象としたプログラムで、大学等の教育・研究資源...

- 5月30日
〔5/12〕東急nexusチャレンジパークイベントに本学学生が参加しました!
5/12(水)、スプラス青葉台で行われたイベント「『歩く』がテーマのnexusチャレンジパークイベント 〜あなたのアイディアをイベント企画に活かそう〜」に本学スポーツ健康政策学部の学生2名が参加しました。 主催者挨拶の後、ファシリテーターから、「歩く」と「つながり」を軸にし...

- 5月17日
青葉区と桐蔭学園の協同研究、5/12号タウンニュースに掲載。
青葉区と桐蔭学園の協同研究である、中年期から始める、認知症リスク低減のための協同調査の件が、5/12号タウンニュースに掲載されました。 ▶タウンニュースはこちらから

- 5月11日
【桐蔭オンライン講座】「【対談】子どもの発達格差とその支援」のお申し込みを開始いたしました!
【桐蔭オンライン講座】「【対談】子どもの発達格差とその支援」のお申し込みを開始いたしました! 講座の詳細はこちらからご覧ください。 皆さまのご参加を心よりお待ちしております。

- 5月7日
【無料】オンラインで聞く!健康・運動個別相談室の申し込みを開始いたしました
桐蔭横浜大学では、コロナ禍で身体を動かす機会が少なく、どのような運動をすればよいか悩んでいる方に向けて、オンライン個別相談室(Zoom)を開設しています。健康・運動指導に精通したスポーツ健康政策学部の学生が教員の監修のもと、個々のお悩みにそった運動やストレッチをご提案!皆様...

- 4月25日
学校法人桐蔭学園×青葉区
中年期から老年期における認知症リスクの低減に向けた 健康調査研究を 共同で行います

- 3月2日
講座申し込みサイトをリニューアルいたしました。
この度、講座申し込みサイトをリニューアルいたしました。 今回のリニューアルは、ご利用者の皆様に見やすく、分かりやすくお伝えできるよう改善させて頂きました。 これまで以上に、使いやすいサイトを目指し内容を充実して参ります。 今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。...

- 3月2日
桐蔭横浜大学サッカー部がプロデュースするサッカースクールを開校します。
桐蔭横浜大学サッカー部がプロデュースする「TUYサッカースクール」を 4月より開校することになりました。 詳細は、以下のURLをご参照ください。 https://tuy-soccer.com/

- 2月10日
40代から始める認知症予防講座(健康チェック付き)のご案内【無料】
この講座では、健康チェックの結果をもとに、認知症予防のためにどのような社会生活を送ると良いのか日常生活にどのような運動を取り入れると良いのかをアドバイスさせていただきます。 無料でご参加いただけますので、ぜひお気軽にお申し込みください。みなさまのご参加を心よりお待ちしており...

- 2月4日
2022年度桐蔭オンライン講座のお申し込みを一部開始しました!
2022年度桐蔭オンライン講座のお申し込みを一部開始しました! 皆さまのご参加を心よりお待ちしております。 ▼スペシャル鼎談 ▼こちらの講座も引き続きお申し込みいただけます! ▼年間パスポートもお申し込み受付中です!

- 1月21日
3月19日(土) アカデミウム公演「奥村愛ヴァイオリン・コンサート〜ハートフル・メロディーズ~」中止のお知らせ
3月19日(土) アカデミウム公演「奥村愛ヴァイオリン・コンサート〜ハートフル・メロディーズ~」中止のお知らせ 新型コロナウイルスの感染拡大状況と拡散防止、政府の方針、及びご来場いただく皆様の安全を第一優先に考え、3月19日 (土)...

- 1月21日
2022年度桐蔭オンライン講座 年間パスポートパスポートの申し込みを開始いたしました!
年間パスポート(通称 年パス)は、年度内(4月から翌年3月まで)に実施する全ての桐蔭オンライン講座(連続講座は除く)を定額で受講できる制度です。さらに、2022年度は早得制度を設け、2月28日(月)までに年パスをご購入いただいた方に限り、2022年3月12日(土)開講の「〈...

- 1月17日
桐蔭学園小学校 2021年度第1回オンライン公開研究会「シンキングツールを通して思考力を育む授業づくり」のご案内
桐蔭学園小学校は第一回オンライン公開研究会「シンキングツールを通して思考力を育む授業づくり」を開催いたします。 皆様のご参加を心よりお待ちしております。 【参加対象者】 現役教員・保育者、退職教員・保育者、研究者、大学生 の方 200名 【開催日時】...

- 2021年12月23日
年末年始休業のお知らせ
12/25(土)~1/5(水)まで閉館しております。 期間中は大変ご不便おかけいたしますが、何卒ご了承くださいますよう宜しくお願い申し上げます。 なお、緊急(御用件のみの承りになります)の問合わせについては、下記までご連絡ください。お問合わせ先:transition@toi...

- 2021年12月9日
多世代交流型ウォーキングフットボール(無料)開催!
桐蔭学園が参画している「やさしい街あざみ野実行委員会」のイベント東急SレイエスFC主催「多世代交流型ウォーキングフットボール」(参加費無料(が12月26日(日)10:00~12:00に行われます。 桐蔭横浜大学の学生もスタッフで参加致します。皆様もぜひご参加ください。詳しく...

- 2021年11月17日
青葉区料飲組合×桐蔭横浜大学サッカー部とのコラボ企画が始まります!
青葉区料飲組合×桐蔭横浜大学サッカー部とのコラボ企画が2021年11月より始まります。 ★青葉区料飲組合と桐蔭横浜大学の×(カケル)企画 内容 〇 サッカー部学生が毎週飲食店をインタビュー 〇 おすすめ情報を Twitter Instagram TikTok 等でご紹介 ...

- 2021年10月13日
2021認知症サポーター養成ステップアップ講座【無料】を開講いたします
認知症サポーター養成講座を受講したいが、時間がない 認知症サポーター養成講座を以前受講したが、もっと深く学びたい という方のために、この度「ステップアップ講座」を開講いたします。 Zoomで行うため、ご自宅からでもご受講いただけます。 講座は基礎編・応用編・発展編の全3回。...

- 2021年10月12日
「認知症の人にやさしい街プロジェクト」のクロージングイベントがタウンニュースで紹介されました
9月26日に開催された「認知症の人にやさしい街プロジェクト」のクロージングイベントがタウンで紹介されました。

- 2021年10月6日
認知症の人にやさしい街プロジェクト クロージングイベントの開催模様を配信しております。
2021年9月26日(日)に桐蔭学園アカデミウム内ポロニアホールにて開催した、「やさしい街あざみ野」認知症の人にやさしい街プロジェクト クロージングイベントの開催模様を桐蔭学園Youtubeチャンネルにて、配信しております。...

- 2021年9月29日
「認知症の人にやさしい街プロジェクト」クロージングイベント無事終了しました。
桐蔭学園では、包括連携を締結している「あざみ野商店会協同組合」と連携し「認知症の人にやさしい街プロジェクト」に参画しています。アルツハイマー月間でもある9月に、さまざまなイベントを行いました。 そのクロージングイベントを去る、9月26日に桐蔭学園アカデミウム内ポロニアホール...