検索
2018年1月30日
【2】〈コラボ教室〉Let's チアダンス!
【講師の先生】 現代教養学環 教授 林田 はるみ(はやしだ はるみ) 【教室内容】 笑顔で一緒(いっしょ)にチアダンスを踊(おど)りましょう!今回は桐蔭横浜大学のSPARKSのチアダンス部の大学生と、桐蔭学園小学校のチアダンス部の小学生が一緒に踊ったり教えたりします!初心者...
2018年1月14日
【18】〈コラボ教室〉いろいろな電池をつくってみよう
【講師の先生】 桐蔭学園中等教育学校 化学科教諭 神谷 博(かみや ひろし) 医用工学部 教授 池上 和志(いけがみ まさし) 【教室内容】 電池といえば乾電池を思い出すかもしれません。 しかし、いろいろなものが電池になります。...
2018年1月10日
【22】〈コラボ教室〉ボールが曲がる科学実験~魔球(まきゅう)と飛行機(ひこうき)の関係~
【講師の先生】 桐蔭学園小学校 教諭 塩原 一成(しおはら かずしげ) 医用工学部 准教授 太田 英輔(おおた えいすけ) 【教室内容】 野球の変化球(へんかきゅう)や、サッカーのカーブシュートの原理を、手軽な実験で一緒に学ぼう。そこには不思議な科学現象が潜(ひそ)んでい...